皆さんこんにちは!
さて最近の物価高騰のおり皆様色々ご苦労されているかと思います。
私もそうです!川越エリア生活お役立ち自転車を目指す私としては
ブリヂストンに相談しました「品質の良い安い自転車は無い?」。
そんな問いに答える形でブリヂストンから提案されましたコレ!
おっと?これはブリヂストンのフラッグシップ電動「フロンティアDX」では?
メーカー希望小売価格¥169,000-で確かに品質は良いがお世辞にも安いとは言えない?
と思いきや!
サイクルエイジ販売価格なんと¥135,150-で販売OKだそうです!
何故そんなに安いのか、見たところ材質、部品、付属品は通常のDXと遜色ないが⁇
ブリヂストンのお家芸であるベルトドライブ・システムも搭載してるし、
電動用の高品質タイヤ、走りながら電気を発生させて蓄電するシステムも通常DXと全く同一?
夜間自動で光るソーラーテールライト、安定性の高いL型スタンドのそのまま。という事は?
答えはコチラ!バッテリーでした。通常のDXは一回の充電で105㎞走破出来ますが、
こちらの「B200型」というバッテリーでは一回の充電で約65㎞走破可能!との事。
「なんだ~肝心のバッテリーが小さくなったら困るなぁ」と思ったのですが、待てよ?
一回の充電で65㎞?新河岸→和光市で約20㎞なので、一回の充電で和光市まで3往復?
あ、これで充分だわ!という結論に至りました。
ちなみにこの自転車カタログ非掲載です!
カラーも上記のブラウンとネイビーのみで所定の台数終了次第作るのを止めるそうです!
とりあえず当店ではブラウンをキープしました!
コレを見逃したら次はいつ販売されるのか判りません!どうぞお急ぎくださいね!では次回。